Gem-one Music Presents:

Lesson.

シーズン1 第1回 「はにほへと」 part3/3

シーズン1第1回「はにほへと」動画

色んなドレミでチューリップ

冒頭、衣装が替わってるやん!と思ったあなた!大正解です。
というか、髪型も変わってますよ!
事情はさておき、次のお話に参りましょう♪

次は、童謡チューリップでお話を進めてまいります。

チューリップを音階で

チューリップを音階で

はにほへと

はにほへと

小さいころ、1度や2度、歌ったことあるんじゃないでしょうか?
今回は、part2で紹介した音階で、譜面をみながらこの曲を歌ってみたいと思います。

普通に歌詞で歌う

「さいたー さいたー ちゅーりっぷーのはーなーがー」

ドレミの音階(イタリア語)で歌う

「どーれーみー どーれーみ」
冒頭に紹介した楽譜を見ますと、「さいたー」の「さ」のところが、音階でいうと「ド」に対応していますね。
「ど」って譜面でいうと、どこだっけ?と思った方は、右上の図をみてみてくださいね。「ど」はここですよって図に書いてあります。チューリップの譜面とあわせて、見比べてみてください。
同じく、「さいた」の「い」は「レ」、「た」は「ミ」です。
今回は、「さいた」と歌うのではなく、この音階である「ド」「レ」「ミ」で歌ってみてます。

こうゆうように、「譜面をみながら、その音階を言葉に出す」というのは、音符を読む時にとても大切な訓練となります。どうぞ、まねしてみてくださいね!皆さんがお好きな曲などでやってみるのもおもしろいですよ~♪

はにほへとの日本語音階で歌う

前回は「ドレミ」のイタリア語で歌いましたが、今回は「はにほへと」の日本語音階。
普通このような形では歌いませんので、どっきどきです。
伴奏も変えて、こじゃれてみました~

ドレミ

いかがだったでしょうか?
譜面をみながら、ドレミの音階でチューリップを使って歌ってみました。
こういった歌い方で遊ぶだけで、音程や音階が分かるようになってきます♪
譜面をみると、だいたいは「この音はソ!」と分かるようになりますよ。
楽しく遊んで、学んじゃいましょ~う。

終わりに

いかがだったでしょうか?
シーズン1の第一回。「はにほへと」。
第二回、第三回も続けて参りますので、是非みてみてくださいね!

この企画は、Gem-oneの提供でお送りしました。
それではまた観てくださいねぇー♪

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※送信前にキャプチャコードの入力欄をお確かめ下さい。この欄は、入力欄の上に御座います抽象化されたアルファベットを入力頂くスペースです。

CAPTCHA



profile.

諏訪麻衣子(すわまいこ) SUWA,maiko
作曲・編曲家、ピアノ講師
TRIO THE THANK 企画立案。
株式会社Gem-one(ジェムワン)音楽事業統括。
作曲を田島亘氏 和声を故山口福男氏に師事。
大阪音楽大学作曲学科を卒業後、大阪音楽大学付属音楽院、大阪府立大学工業高等専門学校の非常勤講師を務め、子供・大人・ピアノ講師向けの個人ピアノレッスン(Gem-one音楽教室/大東楽器/サビーナ音楽教室)・公開講座、ホテルやレストラン、結婚式でのピアノ演奏、オーケストラ、ポップス等の編曲やピアノ演奏、TRIO THE THANK等の企画立案を手掛ける。
ヤマハグレードは演奏・指導ともに3級まで対応。
PTNA指導者会員/PSTA指導者会員。
Gem-one Music 講師

powered by Gem-one. all rights reserved.